2016.09.20
森下ミシンカフェ開催しました~
本日は森下(江東区)ミシンカフェでした。
台風来る前の時間でよかった!
雨の中、お越しいただいてありがとうございました


本日は、夏休み親子ミシン教室の時の大人アイテム「あずま袋」と、
前回来れなくなって、作れなかった分を順延で「ブラウス」!
ミシンカフェでは、裁断済みのキットをご用意していきますので、
すぐに縫い始められます。
キットの布には出来上がり線がありませんが、
縫い合わせの際には、縫い代を一定幅にキープできる縫い代ガイドが便利ですよ~


あずま袋は、自分のレシピながらも、
このキットでお教えするのは初でした。
(親子ミシンの時は、田口先生が担当してくれました)
いやぁ~、あちこち印があって、「よく工夫してあるなー」と関心。
(…なんつー自画自賛Σ(||゚Д゚;)
よく工夫してあるので(しつこい!)さくっと完成〜
あ。よく工夫してあるキット、あと3つありますので、よろしければどうぞー。
(今度は押し売り(笑))
本日のキットは、一部布を切り替えてますが、
基本のパターンは、クロバー(株)さんのHPに作り方PDFがあります。
簡単なのに可愛いあずま袋、ぜひ作ってみてください~。
http://www.clover.co.jp/recipe/detail/post_599.html
ポケットがないのがちょっと難点ですが
お好みでアレンジしてつけてくださいね〜


そして~
ブラウスも、縫うとこ少なめで
さくっと完成。
普段よくミシンかけてるそうで、手際よく綺麗に仕上げてくださいました〜
襟ぐり見返しの縫い代には、表に返す前に切込みを入れますが、
こんな時は、カットワークはさみが、とても使い勝手いいです。
先端までピシッと気持ちよく切れます~


どちらのキットにも、クロバー(株)くるみボタンが入ってますので、
ちょっと手縫いもチクチクと。
こんな時は、もはや手放せなくなってるデスクスレダー(糸通し)
「見えるもーん!」て方でも、これ使うと早い!(笑)


お二人とも、時間内余裕で完成。
ピンクのジェニーズリボンのリバティも程よく効いてますね!
あずま袋も爽やかです!
お気づきでしょうか。
そう!以前ワークショップでの作品を着てきてくださいました~
感激
ベルトでウエストマーク、素敵でした!
こうしてお召しいただけると本当に嬉しいです~。


夕方は、MINAO先生の個展へ!
『使える動物のあみもの』の出版記念展示で、実際の作品が見れます!
私も本買いました~、サインももらっちゃった!

個展は25日(日)まで!
西荻窪「ギャラリーたかまつ」さんにて。
神明通り、カントリーキルトマーケットさんの並びですよ~。




その、カントリーキルトマーケットさんでは、ソーイングワークショップ開催!
9月24日(土)は、午前に1席ございます。
10月3日(月)は、午前午後ともにお申込みいただけまーす。
長々お付き合いいただきありがとうございました~!
台風来る前の時間でよかった!
雨の中、お越しいただいてありがとうございました



本日は、夏休み親子ミシン教室の時の大人アイテム「あずま袋」と、
前回来れなくなって、作れなかった分を順延で「ブラウス」!
ミシンカフェでは、裁断済みのキットをご用意していきますので、
すぐに縫い始められます。

キットの布には出来上がり線がありませんが、
縫い合わせの際には、縫い代を一定幅にキープできる縫い代ガイドが便利ですよ~


あずま袋は、自分のレシピながらも、
このキットでお教えするのは初でした。
(親子ミシンの時は、田口先生が担当してくれました)
いやぁ~、あちこち印があって、「よく工夫してあるなー」と関心。
(…なんつー自画自賛Σ(||゚Д゚;)
よく工夫してあるので(しつこい!)さくっと完成〜

あ。よく工夫してあるキット、あと3つありますので、よろしければどうぞー。
(今度は押し売り(笑))
本日のキットは、一部布を切り替えてますが、
基本のパターンは、クロバー(株)さんのHPに作り方PDFがあります。
簡単なのに可愛いあずま袋、ぜひ作ってみてください~。
http://www.clover.co.jp/recipe/detail/post_599.html
ポケットがないのがちょっと難点ですが



そして~
ブラウスも、縫うとこ少なめで

普段よくミシンかけてるそうで、手際よく綺麗に仕上げてくださいました〜

襟ぐり見返しの縫い代には、表に返す前に切込みを入れますが、
こんな時は、カットワークはさみが、とても使い勝手いいです。
先端までピシッと気持ちよく切れます~



どちらのキットにも、クロバー(株)くるみボタンが入ってますので、
ちょっと手縫いもチクチクと。
こんな時は、もはや手放せなくなってるデスクスレダー(糸通し)
「見えるもーん!」て方でも、これ使うと早い!(笑)



お二人とも、時間内余裕で完成。
ピンクのジェニーズリボンのリバティも程よく効いてますね!
あずま袋も爽やかです!

お気づきでしょうか。
そう!以前ワークショップでの作品を着てきてくださいました~
感激

ベルトでウエストマーク、素敵でした!
こうしてお召しいただけると本当に嬉しいです~。


夕方は、MINAO先生の個展へ!

『使える動物のあみもの』の出版記念展示で、実際の作品が見れます!

私も本買いました~、サインももらっちゃった!

個展は25日(日)まで!
西荻窪「ギャラリーたかまつ」さんにて。
神明通り、カントリーキルトマーケットさんの並びですよ~。




その、カントリーキルトマーケットさんでは、ソーイングワークショップ開催!
9月24日(土)は、午前に1席ございます。
10月3日(月)は、午前午後ともにお申込みいただけまーす。

長々お付き合いいただきありがとうございました~!
- 関連記事
-
- 11月22日(火)は、江東区森下で 『minaimwaミシンカフェ』!
- 森下ミシンカフェ開催しました~
- 9月20日(火)は、江東区森下でミシンカフェ!